出品作品に対する作家の思いを読む事ができます。
あした(F40)
(※美術の窓掲載作品。非展示作品)
もともと「風景を描かなかった」自分がそれを描くようになったのは、
数年前のイタリアへの取材旅行の刺激が大きかったと思います。
○ トスカーナ地方の空と雲のスケール感
○ 丘陵地帯の広がり、ぽつんとある標識
○ フィレンツェの広場にあったメリーゴーランド
普段と違った環境で自分の五感が刺激されたのだと思います。
そんな事があって、トスカーナの空やフィレンツェのメリーゴーランドを描く様になりました。
自分の視点の幅が少しだけ変わったのでしょうか。
しばらくすると、日本の空の素晴らしさにも絵にしたくなりました。
考えてみれば、中学校で習った清少納言「枕草子」でも
「秋は夕暮れ・・・」と記す位ですから、
四季のある国「日本」の空は素晴らしいに決まっているのかもしれません。
私にとりまして「秋の夕空」の魅力には
○ 晴れの日が多いために様々な「夕焼け」を見ることが出来る。
○ 気温や比較的に空気が澄んでる感じが気持ち良い。
○ 光がきれいに見える気がする。
こんな理由があると思っています。
個人的には雲が「存在感」と「光と影」の演出に大きな役割を果たしていると思います。
◎ 「光の三原色」で表現された光
◎ 「抽象的な存在」としての雲
描く時にはこの2点の意識が大きいと思っています。
私が空や雲を描くようになったのは、数年前のイタリア取材旅行がきっかけでした。
ウフィッツィ美術館を始め、素晴らしすぎる作品達に過呼吸気味になり
私は自分自身の無力感でいっぱいになってしまいました。
ところが、その気持ちを癒し、前向きにしてくれたのは、
それからのトスカーナ取材(スケッチ、資料作りの写真撮影、自動車運転等)の日々でした。
「こんな空や雲を描いてみたい」生まれて初めてそう思えました。
果たして、雲は「具象」なのか「抽象」なのでしょうか?
しかしながら、その存在には感情や気分までも動かされる説得力があります。
「自然」そのものですから、それは当たり前の事だとも思います。
私自身の「夢のある絵を描いて生きたい。」という信条にも合致していました。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から